りょうすけ「ムシャクシャしてやった。反省はするが後悔はしていない。」
いつもの様に晩御飯の後に二階の犬の自室に押し込んで夜寝る前に外へトイレをさせる為に連れ出そうと犬の部屋のドアを開けた結果がこれだよ!
この空間の中に人間用のトイレがあるんですがそのドアが開いていたらしくそこに犬が侵入しまして、置いてあった便所紙8ロール程を噛み千切ってバラッバラに引き裂いてこの様な惨状に…。
勿論この後親父にしこたま叱られましたが、眼を合わせずキョロキョロする始末。
きっと何で怒られてるか解ってないんだろうねこの犬は。だがしかしそれでも可愛いと許してしまう私は間違いなく犬バカかもしれん。
だから嘗めらるんだね、仕方ないね。
そういや最早日課になってる村ージャンこと村クエ「最後の招待状」ですが最近はすっかり五分針討伐を維持できとります。
うーん、良い感じ良い感じ。大体7分前後で終わるようになれました。
昨日は今までで一番自己最速タイムが出せたので舞い上がっておりますw
昨日はふと、怒った時に閃光投げて罠張って誘導して…ってなんかその間攻撃も出来ないし時間の無駄なのでは?と思い始めて罠閃光一切封印してひたすら強撃ビンで撃って攻撃の手を休めなかったのが功を奏したようです。
まだ2回位轢かれる事があるのでもうちょっと被弾しない様に出来る様になったらG級最後の招待状、最後はイベクエ双獅激天なんか出来たら良いな~~とか思ったり思わなかったり。
そんな感じですっかりラージャンと戯れるのが楽しい今日この頃。
某方も言ってましたが「ラージャンは慣れるとドドブラなんかよりも遥かに可愛い」の意味が今なら解る気が…ないわーーーー!!!
流石にそれは無いっす。
どうでも良いけど某電気屋でインクカートリッジ買って参りまして、さあ購入後の来店ポイントを貰うぞ~ウヒョヒョーイwwwとカードを端末に差し込んでも「商品購入後にもう一度出来ます」とか言われて端末に突っ返されたんだけど…どうゆうことなの…。
清算終わってすぐにエスカレータ降りて端末に直行したのが原因なのか!?
何か腹具合も悪かったしわざわざ入り口にいる除雪作業に追われてる店員さんにレシート見せて問い合わせるのも忍びないので帰って来てしまったがくやしいのうくやしいのうorzこのポイントはwii購入への大事な資金だと言うのに><
wiiと言えば同じくそこの電気屋でおばあちゃんと40代位の主婦のおばちゃんがwii本体同梱版のテイルズを買おうとしていて一瞬目を疑ったがもうすぐクリスマスだった事を思い出して納得した。
畜生…俺だって…!今月末の給料で買っちゃうんだから!!><ロックマン9とモンハン3とマッスル行進曲買っちゃうんだから!!!
すんげー話飛びますがこないだの配信で撮ったスクショのはっしゃ!!!
すっかり公開するのを忘れていた。
あとこれはいつぞやのモンハン中のチャットログ。
某さんが集会所で孤立→と思いきや後ろに立派な男ハンターが立ってる→なんか給油ネタが流行りだす→男ハンターが某さんに後ろから給油でアッー!→ログ晒して某さんを辱めようぜ!!→某さん「別に困らないしww」→じゃあスクショ撮るわ
だと思った。違ったらスマソ。明記するのもあれなんでIDからハンター名を思い出して下さいorz
では追記でコメントのお返事です。
シチューさん
>おおお!お久しぶりです!お元気でしたか?相変わらず攻略の参考にと動画を拝見させて頂いてましたが更新が無いのは寂しいものですね。
ブログを覗いてはまた以前の様に実況できる日が来るのを日々楽しみにしております。
それにしてもちんこすこう吹いたwwちんすこうだけでも新手のプレイみたいで充分卑猥な響きだと言うのに沖縄マジパネエっす。
S・マンドリラーさん
>二件分のコメントまとめてレス失礼致します。おお、ランタイムの場所までご丁寧に有難う御座います。最近は専ら年末進行に向けてPC起動しても年賀状作業とか諸々のイラスト作業に追われてなかなかモチベと暇が無いので(モンハンをやってるのはどう説明するのかorz)落ち着いたらゆっくりやりたいなと思ってます。
スカイプとコミュの件もわざわざご連絡有難うございました!
FUさん
>おおお!全巻コンプおめですー!!自分もようやくって感じです^^;と言っても復刻版の方なんですがねwX4にだけ関しては単行本だと未完で終わってるので復刊買った方が良いですよね。
4に関してはまだ全部完全に読んだ訳ではないので多くは語れませんがX3はFUさんと同感です…!ケイン博士はゼロを三つ編みにするのが好きなんですかね?wでも復刻版X3の2巻のラストではいつの間にか三つ編みになってて笑った記憶が…w
ドップラーの狂気じみた雰囲気とかそれでも最後にケインとの友情を選んだ結果自ら死を選んだ事等結構大事に描かれていてお気に入りです。
確かにマンダレーラのおっさりさは異常wwあんなに忠実に尽くしてきたのに容赦なかったですね。
色んな意味でX3のキャラたちは暴走していて面白かったです。
X5以降の漫画も是非岩本先生の解釈でエックスVSゼロ見たいですよね!
かもぞうさん
>長文乙www最近はお時間が合わないせいかなかなか狩りにご一緒できなくて寂しい限りですね。かもさんの自キャラに萌(ryゴホン、えー、先日は上手くタイミング合ったのに自分の方が都合悪くて申し訳ない><
おおおお!かもさんもX6をw誰かがやってると自分もやりたくなりますよねwハードは初見でレスキュー全員とはお主相当のドMやな!確かにステージを攻略する順番を自分で調整すればいくらか難度は下がりますがそれでもかなりのマゾゲーですよね^^;でも自分に取ってはこの6が一番エックスに嵌って間もない時期にやり込んだゲームなのでこれが普通だと思っていた時期もありました(勿論当時はノーマルですがねw)確かに6やった後に5は簡単かも知れませんね~。体力が多いだけですからね。
何はともあれクリア乙です!自分も次の配信でクリアしてやるんだぜ!!
おおw積みゲー一覧お気づきになられましたかw以前お勧め頂いてからPVとか見てたら面白そうだし廉価版でも2000円と安価なので余裕が出来たらやろうと思って忘れない様に追加しときましたw
確かに画質半端ないっすね。カプンコのCGは本当クオリティ高い。んで凄い綺麗なCGだなーと思ったら大体「白組」製作なんですよねw今回のも関わってるのだろうか…?
積みゲーは増えるよどこまでも~。世の中に面白いゲームが溢れすぎですね、もう。日本に生まれてきてよかったでござるよ!!
PR
>おおお!お久しぶりです!お元気でしたか?相変わらず攻略の参考にと動画を拝見させて頂いてましたが更新が無いのは寂しいものですね。
ブログを覗いてはまた以前の様に実況できる日が来るのを日々楽しみにしております。
それにしてもちんこすこう吹いたwwちんすこうだけでも新手のプレイみたいで充分卑猥な響きだと言うのに沖縄マジパネエっす。
S・マンドリラーさん
>二件分のコメントまとめてレス失礼致します。おお、ランタイムの場所までご丁寧に有難う御座います。最近は専ら年末進行に向けてPC起動しても年賀状作業とか諸々のイラスト作業に追われてなかなかモチベと暇が無いので(モンハンをやってるのはどう説明するのかorz)落ち着いたらゆっくりやりたいなと思ってます。
スカイプとコミュの件もわざわざご連絡有難うございました!
FUさん
>おおお!全巻コンプおめですー!!自分もようやくって感じです^^;と言っても復刻版の方なんですがねwX4にだけ関しては単行本だと未完で終わってるので復刊買った方が良いですよね。
4に関してはまだ全部完全に読んだ訳ではないので多くは語れませんがX3はFUさんと同感です…!ケイン博士はゼロを三つ編みにするのが好きなんですかね?wでも復刻版X3の2巻のラストではいつの間にか三つ編みになってて笑った記憶が…w
ドップラーの狂気じみた雰囲気とかそれでも最後にケインとの友情を選んだ結果自ら死を選んだ事等結構大事に描かれていてお気に入りです。
確かにマンダレーラのおっさりさは異常wwあんなに忠実に尽くしてきたのに容赦なかったですね。
色んな意味でX3のキャラたちは暴走していて面白かったです。
X5以降の漫画も是非岩本先生の解釈でエックスVSゼロ見たいですよね!
かもぞうさん
>長文乙www最近はお時間が合わないせいかなかなか狩りにご一緒できなくて寂しい限りですね。かもさんの自キャラに萌(ryゴホン、えー、先日は上手くタイミング合ったのに自分の方が都合悪くて申し訳ない><
おおおお!かもさんもX6をw誰かがやってると自分もやりたくなりますよねwハードは初見でレスキュー全員とはお主相当のドMやな!確かにステージを攻略する順番を自分で調整すればいくらか難度は下がりますがそれでもかなりのマゾゲーですよね^^;でも自分に取ってはこの6が一番エックスに嵌って間もない時期にやり込んだゲームなのでこれが普通だと思っていた時期もありました(勿論当時はノーマルですがねw)確かに6やった後に5は簡単かも知れませんね~。体力が多いだけですからね。
何はともあれクリア乙です!自分も次の配信でクリアしてやるんだぜ!!
おおw積みゲー一覧お気づきになられましたかw以前お勧め頂いてからPVとか見てたら面白そうだし廉価版でも2000円と安価なので余裕が出来たらやろうと思って忘れない様に追加しときましたw
確かに画質半端ないっすね。カプンコのCGは本当クオリティ高い。んで凄い綺麗なCGだなーと思ったら大体「白組」製作なんですよねw今回のも関わってるのだろうか…?
積みゲーは増えるよどこまでも~。世の中に面白いゲームが溢れすぎですね、もう。日本に生まれてきてよかったでござるよ!!
この記事にコメントする
プロフィール
リンク